商業簿記

商業簿記

【簿記2級】連結会計の解き方とコツを解説

簿記2級の中でも、連結会計はラスボス級の難易度です。独学では鬼門といってもいいでしょう。とはいえ簿記2級では問2で出題されることが多く、合格するためにはスルー出来ないですね。この記事では、連結会計の解き方について解説していきます。ともちよ私...
商業簿記

【商業簿記2級】非支配株主持分とは

「非支配株主持分ってなんだ?」「過去問を解いてるけど、どうしてこの解答になるのか分からない…」簿記2級はクセのある資格なので、必ずどこかでつまずきます。特に独学だと、自分で調べて納得するしか方法がないので、キツイですよね。ともちょ私も腹オチ...
商業簿記

【商業簿記2級】税効果会計について

「独学で簿記を勉強するのって結構タイヘン」「分からないところがあっても、聞ける先生とかいないし…」簿記は少しクセのある技術なので、独学でやっていくと必ず壁にブチ当たりますよね。私も会社帰りに独学で勉強してて、何度テキストを読み返したことか。...
商業簿記

【商業簿記2級】為替取引(為替予約)

「簿記2級、独学だと聞ける人がいないな」「過去問の解説を見てるけど、どうしてこの答えになるか分からない…」簿記はけっこうクセがあり、特に独学で勉強しているとつまづいた時に自力で調べるしかないですよね。私も仕事終わりに勉強していて、つまづいて...