商業簿記

商業簿記

【図解】簿記2級の”利益”について解説(経常・営業・当期純利益)

簿記2級では色んな”利益”が出てきます。 ・粗利・経常利益(損失)・営業利益(損失)・税引き前?後?? ともちょ 似たような言葉が並んでますね。初見ではまず、混乱します。 今回はそんな”利益”について、図解を入れながら解説していきます。ここ...
商業簿記

【簿記2級】消費税は資産?負債?について解説します

消費税は第1問(仕訳問題)でよく出ます。買い物をすると10%(または8%)の消費税を払いますね。 サラリーマンだと払うだけですが、簿記の世界には ・仮払消費税・仮受消費税・未払消費税・未収還付消費税 の3つがあります。 ともちょ 個人事業主...
商業簿記

【簿記2級】連結会計(アップストリーム)の解き方を解説

連結会計は簿記2級のラスボスです。 第2問でここが出題されたときの絶望感はヤバいですよね。 あー終わったわ… ここまできて再試験かよ!チクショー! でもちょっと待って!あきらめるのはまだ早いです。逆に言えば、ここを攻略すれば合格に大きく近づ...
商業簿記

本支店会計について

本支店会計は簿記2級でよくでる得点源です。とくに第1問や第4問の仕訳問題で出やすいため、合格のためには落とせないですね。 今回は、そんな本支店会計について解説していきます。 本支店会計とは 会社の規模が大きくなってくると、本店(首都圏)と支...
商業簿記

長期前払費用の解き方について

簿記を勉強していると、よく初見ワードに出くわしまよね。 特に独学の場合は聞く人もいないので、最悪そのまま辞めちゃう、なんてことも。 そこでこの記事では、「長期前払費用」について解説していきます。 簿記2級に向けて頑張る方の力になれたらうれし...
商業簿記

【商業簿記2級】リース取引の解き方

リース取引は、もともと簿記1級の範囲だったものが2級に下りてきました。そのため、難易度は連結会計に次いで高めです。 とはいえ、本試験では得点源の第1問で出てくることもあるため、飛ばすわけにもいきませんね。 そこでこの記事では、リース取引の問...
商業簿記

【商業簿記2級】売買目的有価証券の決算仕訳

決算仕訳は頻出の問題のため、合格のためには落とせない問題です。とはいえ、解くには細かい計算が必要なため、模擬試験や本番では特に焦りますよね。 売買益を計算して・・・あれ?あと何やるんだっけ??あ~やばいやばい… こんな経験をしたことないでし...
商業簿記

【商業簿記2級】満期保有目的債券の決算仕訳

決算仕訳は、簿記試験を突破するうえで落とせない問題の1つです。とはいえ、初見ワードが多い簿記の勉強はけっこう大変ですよね。 仕事も忙しいし、時間かけて調べてられないよ~ もうムリ…私には合わなかったのかなぁ そんな風に1度は思ったこと、あり...
商業簿記

【簿記2級】銀行勘定調整表

簿記を独学でやっていると、必ずつまずくポイントが出てきます。特に試験によく出るところが腹オチしない場合、焦りますよね。 でも大丈夫です。なぜなら本試験は100点中70点以上を取れれば合格なので、30点分は間違えてもいいことになります。 とも...
商業簿記

【簿記2級】サービス業の処理

サービス業の会計処理は、おもに第1問(仕訳問題)でよく出題されます。 代金をその場で支払う場合や、翌月に支払う場合など、いろいろあります。 ともちょ 商品売買のときは、モノを引き渡すときにお金を払いますよね。そこが少し違います。 この記事で...